KEEP TEETH LIFE 歯の健康寿命を保つための予防歯科
 
								
								歯は人体の中で最も硬いと言われていますが、虫歯で削ってしまうと途端に脆くなります。そして、歯を支えている歯周組織は粘膜と骨で構成されていることから、必ずしも丈夫とは言えません。歯を長く保つためにも最も重要なのは、可能な限り虫歯や歯周病にならないことなのです。
								予防をするためには、毎日しっかりとお口のケアをして細菌を増やさず、できてしまった歯垢を口内に溜めないことが大切です。さらに、歯科医院で定期的に健診を受けて、病気の予兆が見られないかの確認や、歯科専用の機器を使った歯の徹底的な清掃を受けることも、欠かさないようにしましょう。
								ご年配になっても自分の歯で好きな食べ物が食べられて、大きくお口を開けて笑えるようにするためには、予防歯科への取り組みが必要不可欠です。患者様が効率良く口腔ケアに取り組めるように、お口のプロフェッショナルがしっかりとサポートさせて頂きます。
							
 
								
							MERIT
							予防歯科を継続的に
受けるメリット
						
						- 
									MERIT虫歯・歯周病を 
 未然に防ぎ、
 歯の健康寿命を
 延ばせる
- 
									MERIT一生涯の 
 治療費に対し、
 定期的な健診費用
 の方が安価
- 
									MERIT歯の着色や 
 口臭の予防が可能
- 
									MERITその時の口腔状況に 
 適した
 ブラッシング
 指導が
 受けられる
- 
									MERIT歯の痛み 
 治療の痛みに
 苦しまなくてすむ
- 
									MERIT認知症のリスクを 
 低減できる
- 
									MERIT全身疾患の 
 予防に役立つ
 
								TREATMENT 予防歯科の具体的な治療の内容について
- 
									定期健診定期健診とは、歯科医院で定期的に健診を受けることにより、虫歯や歯周病の発症を防ぐことを目的に行われるものです。虫歯のチェックや歯周病の検査を基本に、必要があれば口腔内カメラやレントゲンでの撮影を組み合わせることで、口腔内に異常がないかを確認していきます。 
 また、虫歯や歯周病を再発させて治療することを繰り返していると、治療費用の総額は馬鹿にならないものとなります。保険適用で行われる、3カ月に1回の定期健診であれば、コストが大幅に抑えられて、経済的な負担を軽くすることが可能です。
 さらに、健診結果を記録していけば、将来的に何らかの口腔トラブルが起こった際に「何が原因でそうなってしまったのか?」を遡って調べることができます。積み重ねた情報を診断に役立てることで治療の正確性を高められると考えています。  
- 
									TBITBI(tooth brushing Instructions)とは、歯科医師や歯科衛生士が行うブラッシング方法の指導のことをいいます。患者様は頑張って歯を磨いているのにも関わらず、なぜか数年ごとに歯が痛くなってしまうという方は、少なからずいらっしゃいます。その理由としては、患者様が「きちんと磨いているつもり」でも、実際にはたくさんの磨き残しができてしまっていることにあります。 
 一度ブラッシング指導を受けて正しい磨き方を覚えた方も、毎日歯を磨く中で自分の癖が出てきてしまいます。そのため、定期的にブラッシング指導を受けて、癖を矯正していく必要があるのです。TBIでは、口腔ケアのプロが患者様の歯並び含む口腔状態をしっかりと把握して、その方に合ったブラッシング方法をご指導致します。ぜひ、正しい歯磨き方法を習得しにいらしてください。  
 
								 
								
								PMTCについて
								
									
										
											 
										 
									
									
										
											 
										 
									
								
							
							 
										 
										 
								
								PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、歯科医師や歯科衛生士等の口腔ケアのプロが、専用の機器と研磨ペーストを用いて歯の表面に沈着した汚れを除去することをいいます。
								口内には歯ブラシの毛先が届かない部分や、歯石やバイオフィルムのように取り除きにくい汚れが多く、どんなにセルフケアに時間をかけても、徹底的なお掃除は不可能だと言われています。そこで重要になるのが、歯の表面を徹底的に磨き上げるPMTCです。
								PMTCでは、歯間や歯と歯茎の溝に入り込んだ汚れを専用の器具でお掃除した上で、1本1本の歯の表面を研磨剤で磨き上げて、ツルツルの状態に仕上げます。それによって歯に汚れや着色、細菌等が付きにくく歯ブラシで落としやすい状態にすることが可能です。
							
									TOPIC
									歯の健康寿命を守る上で、
最も重要なこととは?
								
								 
									
									お口の病気の理由は、噛み合わせの悪さや食生活の乱れ等様々にありますが、口腔常在菌が原因で引き起こされていることは確かです。口内に食べかすがたくさんあると、虫歯菌や歯周病菌がどんどん増えていき、悪さをするようになっていきます。お口の病気予防をするには毎日の口腔ケアが非常に重要となるのです。
定期的に歯科医院で健診や予防処置を受けていても、適切なタイミングに正しいブラッシングができていなければ、思ったほどの予防効果は現れません。患者様がしっかりと自分の歯を守れるように、その方の生活スタイルや歯に対する意識を踏まえ、できる限り無理なく続けていけるセルフケア方法のアドバイスを致します。将来に向けてなるべくたくさんの歯を残したいと思われている方、できれば痛い治療を受けたくないという方は、ぜひ当院の予防歯科をご活用ください。
								
 
								 
					 
						 
					 
				 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
		 
		